[HOMEへ戻る] [ブログへ戻る] [日記一覧] テキストのみ書き込み  画像アップロード有り
2005 年 06 月
- - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- -

2005 年 07 月
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

2005年6月3日

県南調査2日目、3日目
記事の編集
県南調査2日目は、都城養護学校小林校、三股町立三股西小学校、県立都城泉ヶ丘高等学校、3日目は、串間警察署、日南警察署飫肥交番を調査しました。
小林校は、これからの特別支援教育の地域サポートセンターとしてモデル校になるであろうと実感しました。また、学校評議員も身内ではなくしっかり評価を出せるメンバーを選択していることにも感動しました。
また、三股西小では、学力向上のためにどう説明責任を果たすかを質しました。
データのごまかしは、指導力向上へは繋がりません。また、算数の研究に未だに「問題解決的学習」を取り入れていることに疑問を感じました。
串間警察署の説明は、パワーポイントを用いてなされました。すばらしいことです。問題をしぼれます。余計な時間を使わなくて良くなります。
夜間徘徊の高校生が浮き彫りにされました。薬でこわれる子ども達が増えています。まず、この夜間徘徊からなのです。
是非、重大視していきたいものです。




Diary V2.02 [CGIダウンロード]