[HOMEへ戻る] [ブログへ戻る] [日記一覧] テキストのみ書き込み  画像アップロード有り
2006 年 04 月
- - - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
- - - - - -

2006 年 05 月
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

2006年4月23日

養蜂業ピンチ
記事の編集
ニセアカシアの木をご存じでしょうか。日本では、最高級の蜂蜜が採れる主に北日本に生息する樹木です。

この樹木が、環境省の定める特定外来生物(海外が期限で、生態系や農林水産業に悪影響を及ぼす生物)の「要注意リスト」に加わわったことにより、伐採が進められている地域があるというのです。そのため、養蜂業者に危機感がひろがり、指定取り消しの動きが始まっています。

指定取り消しの理由として
○ニセアカシアは、大気と土壌を浄化する作用がある。
○明治初期に日本に入り、北海道民になじみが深く愛されている。
○はげ山の緑化に貢献しており、環境保護に役立っている。
○伐採は、養蜂業者にとって、死活問題である。
○花粉交配のためミツバチはなくてはならないものであり、農業への影響は計り知れない。
○一度指定されれば、「悪いもの」として伐採が進む。また、新たな植栽が出来なくなる。
ことをあげられています。

公明党県本部は、この問題について、環境省に、長期的な視野でこの問題を検討し、机上の議論ではなく、養蜂業者をはじめとする現場の声をしっかりと聞き、取り組んで頂くよう要望していきます。





Diary V2.02 [CGIダウンロード]